click ↓↓↓
8割近くのお客様がボブ、もしくショートヘアです。
今回もバッサリと切らせて頂きました。
しかも今回はヘアドネーションを任せて頂きました。
正直、僕もヘアドネーションは初めての経験だったので、事前にしっかりと勉強しておきました。
※通常はヘアドネーションは行なっていません。いつも来てくれるお客様限定で特別です。
ちなみにヘアドネーションとは、、、、
癌や白血病、先天性の無毛症、不慮の事故などにより髪の毛を失った子供たちに、皆様に寄付していただいた髪の毛を使用して、完全オー
ダーメイドの人毛の医療用ウィッグを無償提供する活動のことです。
献血のように髪の毛を寄付するのですが、ウィッグを作るには31センチ以上の髪の毛という長さの規定があるので、誰でも寄付できるものではありません。
1年半伸ばした髪の毛をヘアドネーションに。【代官山ぼたん美容室】
まずはビフォーです。
ヘアドネーションをするために1年半近く伸ばしてくれました。


1年半なので、だいたい15センチ〜25センチ近く伸びます。
だいぶ頑張って頂きました。
ヘアドネーションのやり方・方法。【代官山ぼたん美容室】
ヘアドネーションには方法があります。
ただ切ればいいというわけではありません。
様々な条件がありますが、、、、
・ざっくりというと完全に乾いている髪の毛であること。
・ゴムで束ねて、束ねて発送すること。
・束は、切った時にガタツキが出にくいように太くしすぎない。


さあ、これで準備は完了です。
いきましょう!!!!
うおーーーー

こう見ると長さがわかりますね。
結んだところを躊躇なくバッサリいきました。


いやー、もうすでに短くなりましたね。
30センチ近く切ってますからね。
ボブくらいまでの短さになりましたが、これから丁寧にカットさせて頂きます。
ヘアドネーション後の髪型。【代官山ぼたん美容室】


髪質やクセの状態を判断して、フィットしやすいように計算してカットしています。
さらに、ペタっとしやすい髪の毛なので、ふわっとしやすいようにカットで作っています。
丸みを出すように段を入れることで、頭の形も綺麗に見えますよね。
ロングの状態を忘れてしまうほど、短い髪型お似合いです!!!

ボブやショートはカットが本当に大切です。
カットで髪型の全てが決まります。
ぜひカットが得意なので、お任せください!!!
ご予約についてはこちら。
こちらの記事を見てご予約をご希望の方や、気になって頂けた方はこちらをご覧ください。
ご予約方法は、3つの方法から承っております。
ご予約だけでなく、髪の毛のご相談も承っておりますので、お気軽にご連絡ください。
※代官山ぼたん美容室では、最後までしっかりとお時間を取らせて頂き、ゆっくりとしたお時間をくつろいで頂くため、ご予約の人数を制限させて頂いております。