※現在、新規のお客様は受け付けてません。
click ↓↓↓
先週ですが、第3週ということで定休日で火水で連休を頂いておりました。
月曜の仕事が終わり、すぐ家に帰り出発です。

夜中の12時半。
まだまだ夜中出発の旅行なんてチョチョイのチョイです。
レンタカーを借りて、ひたすら北に向かいます。

どこに行くと思います?
最後に目的地を書こうと思いますwww
約6時間ほどゆっくり走り続け、着きました。
まずは腹ごしらえです。
市場内の寿司吉。【代官山ぼたん美容室】

基本的にこういうところでは値段に関係なく、一番人気を頼む主義ですw
そこのお店自慢ですからね。
寿司吉-海鮮丼【代官山ぼたん美容室】


お次は、ここです。

旅行だとなぜか引いてしまいますよねおみくじって。

わらいなく、男みくじを引きます。
神様の目の前ですからね。

運を使ってしまいます。
良いのか悪いのかは、よくわからないですwww
[amazonjs asin=”4398283951″ locale=”JP” title=”まっぷる 仙台・松島 宮城’19 (マップルマガジン 東北 4)”][amazonjs asin=”4398154876″ locale=”JP” title=”ことりっぷ 仙台 松島 (旅行ガイド)”]
そして、この境内の脇に。
これは、大ヒントですね。
青葉城ー伊達政宗。【代官山ぼたん美容室】

アプリで伊達政宗と2ショットが撮れます。
ちなみに僕は、旅行といえど自分のスタイルを崩さないです。
黒いです。
テーマは、マトリックスです。

ストイックですねwww
ここまで見れば、もう目的地はわかりますよね。
そうです。
仙台に行ってきました。
あ。
忘れていました。
もう1つ伊達政宗のパターンがありました。

どれが本物の伊達政宗かわからないくらいの、変身です。
昔、カメレオンって僕呼ばれていました。
はい。
嘘です。

自分で言うのもアレですが・・・・・
はしゃいでんなーーーーーwww
旅行先だからって、めっちゃはしゃぐ奴だなーーーーーwww
こういう人、嫌いだわ〜www

後ろの鷲の銅像と同化する僕。
仙台最高です。
ほんの一部ですけど、また気が向いたら仙台旅行ブログに載せていこうと思います。


鼻、低いね、僕。
※現在、新規のご予約は受け付けてません。