click ↓↓↓
以前パーマをかけさせて頂いた方にまた来て頂きました。
今回はトリートメントということです。
この記事を読んで頂けたみたいです。

毛先の状態を見せてもらうと

たしかに毛先にダメージがあり、パサつきがありますね。
ボブから伸ばしている状態で、過去にはハイトーンやハイライト、パーマです。
当然、ダメージは蓄積していくので、毛先には負担がかかっています。

いくらトリートメントをしても、そのあとにカラーをすると完全ではなくとも流されてしまいます。

カラーを近いうちされるんでしたら、それと同じときにトリートメントした方が良いと思います。
今回は毛先の特にダメージが気になる部分をカットしてあげるだけでも、全然手触りが変わってきますよ。
量の調節もしてあげれば、パーマも少し復活してくれると思います。
ということで、今回はカットをさせて頂き、次回カラーとトリートメントということに。
毛先のダメージケアと、前回のパーマをカットで復活!!
そしてこちらが来たときの状態です。


前回のパーマは毛先中心にかけていきました。
少し垂れてしまっていますね。
そしてこちらをカットしていきます。
今回は
ダメージの気になる毛先をダメージケアにカット。
量や段を調節してカットでパーマ復活。
カット後がこちらです。


髪の毛全体がプリッとしましたよね。
毛先を見ても先ほどまでと違います。

だいぶ状態が良くなりましたよね。
ダメージケアカットです。
でも、これでもカットした長さは1㎝〜2㎝ほどです。

全体の長さでも比べてみてください。


そこまで短くなった感じはしないですよね。
指通りも全然良くなります。
ダメージが気になるけど、短くはしたくないからトリートメント。
それも悪くないですが、ほんの少しカットするだけでもこれだけ変わります。
ダメージケアカットして、夏も美髪でいきましょう!
ぜひ参考に!
では!
ご予約についてはこちら。
こちらの記事を見てご予約をご希望の方や、気になって頂けた方はこちらをご覧ください。
ご予約方法は、3つの方法から承っております。
ご予約だけでなく、髪の毛のご相談も承っておりますので、お気軽にご連絡ください。
※代官山ぼたん美容室では、最後までしっかりとお時間を取らせて頂き、ゆっくりとしたお時間をくつろいで頂くため、ご予約の人数を制限させて頂いております。