※現在、新規のお客様は受け付けてません。
click ↓↓↓
前回書かせて頂いたこちらの記事。
今回は、グラデーションでカットした髪型で説明していこうかなと。
グラデーションでカットした髪型。
以前切らせて頂いた髪型です。


襟足の長さはそこまで変わらないのがわかりますか?
グラデーションの幅が違うと、トップ(表面)の髪の毛の長さも変わり、重さにも違いが出る。
襟足の長さはあまり変わらないのにも関わらず・・・・
上の髪型の方が重さがあり、下の髪型の方がすっきり見えますよね?
(別の方なので、毛量の違いもあります)
この上の髪の毛がどんどん短くなっていくと、グラデーションからレイヤーとなります。
つまりショートヘアですね。
グラデーション、レイヤーとはなんぞやというあなた!!!!
やはりこれを読んで頂きたいですwww
別の方ではありますが、グラデーションの幅の違いでここまで重さに変化が出るんです。
毛量を減らすだけではなく、カットだけでも重くや軽くの調節もやっていきます。
ちょっとした美容師さんのカット記事でした。
興味ある方は、美容師さんのカットしているところを真剣に見てみてくださいw
ぜひ参考に!
では!
※現在、新規のご予約は受け付けてません。