click ↓↓↓

とご連絡を受けたので、さっそく来て頂きました。


肩にギリギリ当たらない長さのボブですね。
重さもありますね。
カウンセリング!!!【代官山ぼたん美容室】

【3席の代官山美容室】×【完全マンツーマン】
なので、ゆっくり丁寧にカウンセリングさせて頂きます。
お客様の髪質、骨格、希望の髪型などを考慮してご一緒に提案させて頂いております。
どんな感じのパーマか聞いてみると、外ハネワンカールのボブスタイルにしてみたいとのことです。


おそらくこの前、髪の毛を切った美容師さんもそれを考えて内巻きにしやすいようにカットしてあります。
パーマで外ハネワンカールのボブスタイル。
お客様は短くしてもどっちでも大丈夫とのことです。
ボブにしたことがある方は経験あるかもしれないですが・・・・
ボブが少し伸びて肩に当たると、外に毛先がはねてしまう。
今回は逆にこれを使っていこうと思います。
このお客様の長さだと、あと少し伸びると外にはねやすい長さになります。
つまり、自然にはねる力と、パーマで外ハネを作ることで、より綺麗で持ちが良い外ハネを作っていきます。
なので、なるべく長さを切らないで、より外ハネになりやすいようにカットしていきます。
この長さで毛量もあると、厚ぼったくなり古臭い髪型になる可能性があるので、毛量は適度に減らしていきます。

パーマ後のスタイリングがこちら。


以前入れたハイライトや、ローライトもよりおしゃれに見えますね。
乾かすのは、手でざっと乾かし(ハンドドライ)ある程度乾いてきたら、外ハネになるよう手に載せて乾かしていきました。
外ハネボブのスタイリング方法。
9割ほど乾いた毛先に、プロダクトのワックス(シアバター)を毛先中心に手ぐしするように、つけていくだけです。

プロダクトのワックスでスタイリングするときに注意すること。
少しツヤの出るスタイリング剤のため、一部につけすぎるとテカテカになってしまうので、今回は毛先のみのつけすぎに注意。
なじませるために、中間部分にも毛先につけたあとにつけていく。
見比べてみましょう!


春らしい軽やかな印象になりましたね。
もう少し伸びてきて、肩にも当たってきたときの髪型も楽しめると思います。
ありがとうございました!!!
パーマかけていきましょう。
今回のメニュー。
カット ¥6000
パーマ ¥6000
total ¥12000
※全て税抜き価格。
その他の【料金】はこちら。

詳しい料金、表記されていないメニューなどは【予約】画面から、【LINE予約】で直接ご連絡ください。
ご予約についてはこちら。
こちらの記事を見てご予約をご希望の方や、気になって頂けた方はこちらをご覧ください。
ご予約方法は、3つの方法から承っております。
ご予約だけでなく、髪の毛のご相談も承っておりますので、お気軽にご連絡ください。
※代官山ぼたん美容室では、最後までしっかりとお時間を取らせて頂き、ゆっくりとしたお時間をくつろいで頂くため、ご予約の人数を制限させて頂いております。