こんにちは!
代官山の小さな美容室ぼたんのノギワユウマです。
パーマってどうやってかけるかご存知ですか?
いわゆる『普通』のパーマ。
それはロッドという円柱の形をしたものを髪の毛に巻きつけます。
その状態で薬剤をつけることで、パーマがかかるんですね。
そのロッドがこちらです。

ロッドによって色が違う理由はなぜ?
もっと種類はあります。
ざっと見ても、いろんな色のロッドがありますよね。

わかりますか?
ロッドの色によってサイズ(太さ)が違う。
色によって全然サイズ(太さ)が違うんですよ。
横から見てみるとはっきりわかります。

一目瞭然ですね。
なので・・・・
ロッドの色はサイズ(太さ)を、一目見てわかりやすくするため。
パーマをかけるときは、ロッドにも注目してみてください。
では〜
ご予約についてはこちら。
こちらの記事を見てご予約をご希望の方や、気になって頂けた方はこちらをご覧ください。
ご予約方法は、3つの方法から承っております。
ご予約だけでなく、髪の毛のご相談も承っておりますので、お気軽にご連絡ください。
※代官山ぼたん美容室では、最後までしっかりとお時間を取らせて頂き、ゆっくりとしたお時間をくつろいで頂くため、ご予約の人数を制限させて頂いております。