こんにちは!
代官山ぼたん美容室のノギワユウマです。
夏休みを頂いていて少しの間ブログがストップしてしまい申し訳ありません。

2度とないように致します……
それでは再開一発ということで夏休みに行った沖縄でのことを。
*記事が長くなるのでご了承ください
まず最初に基本旅行はスケジュールをしっかり立てていくノギワです。
朝も時間が惜しいということで、7時55分に羽田発です。
非常に計画的です。
ですが早く起きすぎてしまい、まさかの余裕を持ちすぎたせいで逆に電車に遅れるという大失態です。

乗り換えで挽回しようとダッシュしたのは、言うまでもありませんwww
何はともあれ、なんとか間に合いましたが、ここでもまた大事件です。
(多少話しがそれていきますw)
生まれ変わったら、にんにくになりたいとすら思っています。
にんにく美容師とは僕のことです。
臭そうで名乗らない方がいいですね
ですが、美容師という接客業ですから次の日が仕事のときは絶対に食べないです。お客様に不快感を与えてしまいますからね。
逆に言ったら、次の日休みのときは大抵食べるということですね。
そんな僕が夏休み前ににんにくを食べないはずがありませんよね?
どーん。

このとんでもなく美味しそうなラーメンにこれでもかってくらいにんにくをいれるのでが、ノギワ流です。
(ようやく話しが戻りますw)
とまあ、前日にこのハイカロリー料理を食べたわけですが、羽田に着くやいなやとんでもない腹痛です。
なぜ麺大盛りに大ライス、替え玉を頼んでしまったのでしょう。美味しかったので後悔はありません。
後悔はしていないですが、、、、、、あきらかに大失態です。写真を撮る余裕などどこにもありません。
飛行機に乗り込んでも腹痛に悩まされます。

こういうときに限って、なかなか安全シートが解除されないものです。
結局、沖縄に着くまで腹痛との戦いでしたねw
沖縄に着くころになって治ったことに感謝しないといけないのでしょうか…
まあなんとか沖縄に無事着けて、レンタカーを確保していざ出発です。
まずは時間もちょうどお昼なのでご飯です。

伊佐にある根夢(ごん)というお店でソーキそばを。
ここは第3回沖縄そば王決定戦で優勝したお店らしく、非常にあっさりスープに柔らかめの麺が僕のお腹を癒してくれます。
まるで僕のために作られたのかというほどのマイルドな味わいで、美味しかったです。
ご飯を食べたあとは朝早かったこともあり、すぐホテルにチェックインしました。
今回は恩納村にあるモントレ沖縄に。

チェックインして少し落ち着いてから、ホテルのプールに行ったらまさかの大雨にあってしまいましたが、気にせずプールには行きましねwww
ちなみに僕のお腹は先ほどの、ソーキそば根夢のおかげで完全復活をとげていますw

プールから帰ってきてこの天気だったので、相当ですねwww
大雨のおかげもあり、早く部屋に戻ってこれましたね。
次の日は人生初ダイビングをするために、7時前には那覇に出発しなければいけないために早めの就寝です。
モントレ沖縄は朝食が和食と洋食のビッフェを選べるようになっており、2日目は朝食開始時間の6時半から食べ始めました。
今回は洋食のビッフェにして、眠さで食欲は微妙ですがダイビング中にエネルギー不足にならないためにもがっつきます。

写真には写っていませんが、この横にカレーライスもあり全て食べきりましたw
食べすぎなんじゃと思いますが、ダイビングは4時間後です。
きっと問題ないはずです。
昨日の腹痛で抑えていた分を挽回しないといけません。
反省してませんねw
そしてこれをあっという間に食べきり、8時半頃に余裕を持って那覇の泊港に着きました。
9時発で30分ほど泊港をぶらぶらして、船に乗り込みます。

ダイビングとフェリーは前もって予約してあったのですが、慶良間諸島の座間味島というところにいきます。

高速船で50分ほどで着くようですが、なかなか揺れがすごいです。
完全に酔いましたw

そしてようやく到着!!!!というところですが、長くなりそうなのでダイビングのことは次の記事にします!
すんごく綺麗な島で写真もたくさん撮れたので、お楽しみに!!
ではでは〜
ご予約についてはこちら。
こちらの記事を見てご予約をご希望の方や、気になって頂けた方はこちらをご覧ください。
ご予約方法は、3つの方法から承っております。
ご予約だけでなく、髪の毛のご相談も承っておりますので、お気軽にご連絡ください。
※代官山ぼたん美容室では、最後までしっかりとお時間を取らせて頂き、ゆっくりとしたお時間をくつろいで頂くため、ご予約の人数を制限させて頂いております。